2008年10月28日
ももち浜ストアに紹介されます!!
サワディーカップ
マウルールの松田です
明日はなんとっっ
皆様お馴染みの人気番組『TNCのももち浜ストアから取材を受けます!!』
テレビ取材も今回で3回目!!
今回はタイ古式マッサージをメインにご紹介頂けます!!
放送日は11月4日(火)の午前9:55~10:30の間です
是非ご覧下さい!!

マウルールの松田です

明日はなんとっっ

皆様お馴染みの人気番組『TNCのももち浜ストアから取材を受けます!!』

テレビ取材も今回で3回目!!
今回はタイ古式マッサージをメインにご紹介頂けます!!
放送日は11月4日(火)の午前9:55~10:30の間です

是非ご覧下さい!!
Posted by KAZU at
16:06
│Comments(0)
2008年10月12日
内面美容!!
サワディーカップ
マウルールの松田です
今日のテーマは『内面美容』です
皆さんも外見についてはエステに通ったり、オシャレな洋服をきたりと色々な努力をされている事と思います。
確かに外見は綺麗だったり、カッコイイほうがいいですよね
でも、内面に磨きをかける事を考える方は、案外少ないようなんです
例えば、身体に良い物を食べるとか、規則正しい生活を送るとか、ストレスを溜めないとか・・・etc
どれか一つでも私はやってるよという方・・・素晴らしい
そういう私自身も、睡眠時間の不足や、ついついインスタント食品を食べてしまったりと、改善したい事は山ほどあります。
自然にできるようになれば良いのですが、やはり努力が必要なものがおおいですよね!
そこで、最近私が心がけているのが『モデリング』なんです!
『モデリング』とは、憧れや尊敬する人物を見本(モデル)に、その人の動作や行動を見て、同じような動作や行動をする事なんです!
憧れている人を思い浮かべて、あの人だったらこんな時どうするんだろう?
どんなことを考えるんだろう?
どんな歩き方?
どんな食事?
どんな言葉遣い?
自分が想像できる範囲でもいいので、思い浮かべてみてください
自分がその人になっているかのように振舞ってみるんです!!
外見も大事ですが、その人の内面にスポットを当ててみてください!!
子は親を見て育つって言いますが、まさにその通りなんです!!
大人だって、周りの人達や、自分に関わる人達から大きな影響を受けているものなんです!!
だから、素晴らしい人や良い事に常に意識を向けることで自分も影響を受け近づいていくことができるんだと思います!!
最近ちょっとした工夫をしています
普段の食事は、ついつい早食いをしてしまい、10分位で食べ終えてしまうんです。
身体には本当によくないですよね
そこで、できるだけ夕食の時にクラッシックなどの優雅な音楽をかけるようにしています!!
例えば、フレンチやイタリアンのお店にいった時に、早食いしている人はあまりいませんよね
優雅な音楽を聴くことで優雅な落ち着いた気持ちになってゆっくりと食事ができるんです
他にも、仕事で出かける時に、たまにスーツを着ていくとか、大手企業の社長さんになったつもりで歩いてみるとか・・・
けっこう楽しいもんですよ
外の環境を変えることで、行動を変える
それが習慣になってくると意識しなくても当たり前に行動や仕草、言葉遣いにいたるまで変える事ができるんです!!
でも、一つだけ注意しなければいけないのは、楽しんでやること
無理をしすぎずに、自分ができる範囲でやってみて下さい!!
きっといつかはあなたも誰かの憧れの存在になっているはずですよ
今日の日替わりデザートは、
福岡市西区姪浜のケーキ屋さんの
イチゴのレアチーズです
フレッシュなイチゴとまったりとしたレアチーズとの相性は抜群です

心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ

今日の名言
『人間にとって最大の危険は、高い目標を設定してできないことではなく
低い目標を設定して達成し、満足してしまうことである』
by ミケランジェロ
明日も素敵な一日をお過ごし下さい
コップンカップ
福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/

マウルールの松田です

今日のテーマは『内面美容』です

皆さんも外見についてはエステに通ったり、オシャレな洋服をきたりと色々な努力をされている事と思います。
確かに外見は綺麗だったり、カッコイイほうがいいですよね

でも、内面に磨きをかける事を考える方は、案外少ないようなんです

例えば、身体に良い物を食べるとか、規則正しい生活を送るとか、ストレスを溜めないとか・・・etc
どれか一つでも私はやってるよという方・・・素晴らしい

そういう私自身も、睡眠時間の不足や、ついついインスタント食品を食べてしまったりと、改善したい事は山ほどあります。
自然にできるようになれば良いのですが、やはり努力が必要なものがおおいですよね!
そこで、最近私が心がけているのが『モデリング』なんです!
『モデリング』とは、憧れや尊敬する人物を見本(モデル)に、その人の動作や行動を見て、同じような動作や行動をする事なんです!
憧れている人を思い浮かべて、あの人だったらこんな時どうするんだろう?
どんなことを考えるんだろう?
どんな歩き方?
どんな食事?
どんな言葉遣い?
自分が想像できる範囲でもいいので、思い浮かべてみてください

自分がその人になっているかのように振舞ってみるんです!!
外見も大事ですが、その人の内面にスポットを当ててみてください!!
子は親を見て育つって言いますが、まさにその通りなんです!!
大人だって、周りの人達や、自分に関わる人達から大きな影響を受けているものなんです!!
だから、素晴らしい人や良い事に常に意識を向けることで自分も影響を受け近づいていくことができるんだと思います!!
最近ちょっとした工夫をしています

普段の食事は、ついつい早食いをしてしまい、10分位で食べ終えてしまうんです。
身体には本当によくないですよね

そこで、できるだけ夕食の時にクラッシックなどの優雅な音楽をかけるようにしています!!
例えば、フレンチやイタリアンのお店にいった時に、早食いしている人はあまりいませんよね

優雅な音楽を聴くことで優雅な落ち着いた気持ちになってゆっくりと食事ができるんです

他にも、仕事で出かける時に、たまにスーツを着ていくとか、大手企業の社長さんになったつもりで歩いてみるとか・・・
けっこう楽しいもんですよ

外の環境を変えることで、行動を変える

それが習慣になってくると意識しなくても当たり前に行動や仕草、言葉遣いにいたるまで変える事ができるんです!!
でも、一つだけ注意しなければいけないのは、楽しんでやること

無理をしすぎずに、自分ができる範囲でやってみて下さい!!
きっといつかはあなたも誰かの憧れの存在になっているはずですよ

今日の日替わりデザートは、
福岡市西区姪浜のケーキ屋さんの
イチゴのレアチーズです

フレッシュなイチゴとまったりとしたレアチーズとの相性は抜群です

心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ


今日の名言
『人間にとって最大の危険は、高い目標を設定してできないことではなく
低い目標を設定して達成し、満足してしまうことである』
by ミケランジェロ
明日も素敵な一日をお過ごし下さい

コップンカップ

福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
Posted by KAZU at
01:56
│Comments(2)
2008年09月30日
ボクシングでダイエット!!
サワディーカップ
マウルールの松田です
今回は体験日記を書いてみたいと思います
昨日は、友達のプロボクサー(写真右・左は僕です)がやっている、福岡天神ソラリア10Fにある『フィットネスクラブ ソラリアスポーツ』でボクササイズに参加してきました

ボクササイズといっても、本格的なボクシングで楽しく汗を流すというものなんです

サンドバック・パンチンググローブ・パンチングミット・パンチングボールと、本格的なボクシングジムと同じ位に充実した設備の中で、楽しく汗を流してきました
今回は、参加といっても、自分が体を動かすのではなく、参加されている会員さんにボクシングを教えてあげるサブトレーナー(元プロボクサーなので)としてレッスンのお手伝いをしてきました
皆さん本当に活き活きとボクシングを楽しんでいる中で、ビックリした事がありました
70代の女性にパンチングミット(ボクシンググローブをつけて、僕が持っているミットめがけてパンチを打つ)を持ってあげたんですが、3分間休むことなくリズミカルにパンチを打ってくる姿は、まさにプロボクサー
そして、とても70代とは思えないほどの体力と若々しさ
やっぱり、色んな事にチャレンジしている人は、素敵に輝いているんですね
これから、毎週月曜日の20時50分からは、ソラリアスポーツで、ボクササイズ(本格的なボクシングを楽しく習える)をお手伝いに行きます
先日の日記と重複しますが・・・
女性の永遠のテーマ・・・『ダイエット』にはすごく効果的なのがボクシングなんです
①腕をひねりながらパンチを打つことで、二の腕のたるみを引き締める効果があります。
②腰を回しながらパンチを打つことで、ウエストのシェイプアップ(クビレ作り)に非常に効果的です。
③足先~太ももの脚全体を使うことで、ほっそりシャープな脚に大変身!!
④呼吸を意識してシャドーボクシングをすることで、有酸素運動になり、脂肪燃焼効果が絶大!!
⑤お尻の筋肉を動かすことでヒップアップでジーンズが似合うカッコイイお尻作りに!!
⑥肩周りの筋肉をしっかりと使うことで、肩こりにサヨナラ
などなど・・・数え上げればきりが無いくらい良いこと尽くめなのがボクシングなんです
ボクサーって、筋骨隆々というよりも、細身でシャープな体つきの人が多いですよね
理由は、マラソンランナーと同じで、持久力を必要とする筋肉(赤筋)を鍛えれるからなんです!
女性が求める体作りには最高のトレーニングだと思いませんか??
パンチをボカボカ打ち込むことで、日頃のストレス解消に持ってこい!!
ストレスはお肌の敵にもなりますよね
汗をしっかり流すことで、新陳代謝がよくなりお肌もツルツルにっ
今は、スポーツクラブの会員様向けのボクササイズですが、
一般の方向けの『本格ボクシングで綺麗にダイエット・女性限定』
みたいなトレーニングを思案中です
藤原紀香なみのプロポーションになりたい方は、是非是非ご参加下さいね~
トレーニングで疲れた身体には、揉み返しが少ない、タイ古式マッサージがお勧めです
筋肉を使ったあとは、しっかりほぐしてあげることで、柔らかく、しなやかな筋肉をつくることができます
トレーニングとマッサージでカロリーを消費したあとは、自分へのご褒美にマウルールで少しだけデザートをお召し上がり下さい
今日の日替わりデザートは、
福岡市西区姪浜のケーキ屋さんの
マンゴーのロールケーキです
ふわふわのスポンジに、甘さ控えめの生クリームとジューシーなマンゴーがたっぷり入ってます

心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ

今日の名言
「君にそんなことができるはずはないよ」とあなたに言ったのは誰ですか?
その人は、あなたの限界を定める資格を持つほど、
大きな成功を収めたというのでしょうか?
by ナポレオン・ヒル
明日も素敵な一日をお過ごし下さい
コップンカップ
福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/

マウルールの松田です

今回は体験日記を書いてみたいと思います

昨日は、友達のプロボクサー(写真右・左は僕です)がやっている、福岡天神ソラリア10Fにある『フィットネスクラブ ソラリアスポーツ』でボクササイズに参加してきました

ボクササイズといっても、本格的なボクシングで楽しく汗を流すというものなんです


サンドバック・パンチンググローブ・パンチングミット・パンチングボールと、本格的なボクシングジムと同じ位に充実した設備の中で、楽しく汗を流してきました

今回は、参加といっても、自分が体を動かすのではなく、参加されている会員さんにボクシングを教えてあげるサブトレーナー(元プロボクサーなので)としてレッスンのお手伝いをしてきました

皆さん本当に活き活きとボクシングを楽しんでいる中で、ビックリした事がありました

70代の女性にパンチングミット(ボクシンググローブをつけて、僕が持っているミットめがけてパンチを打つ)を持ってあげたんですが、3分間休むことなくリズミカルにパンチを打ってくる姿は、まさにプロボクサー

そして、とても70代とは思えないほどの体力と若々しさ

やっぱり、色んな事にチャレンジしている人は、素敵に輝いているんですね

これから、毎週月曜日の20時50分からは、ソラリアスポーツで、ボクササイズ(本格的なボクシングを楽しく習える)をお手伝いに行きます

先日の日記と重複しますが・・・
女性の永遠のテーマ・・・『ダイエット』にはすごく効果的なのがボクシングなんです

①腕をひねりながらパンチを打つことで、二の腕のたるみを引き締める効果があります。
②腰を回しながらパンチを打つことで、ウエストのシェイプアップ(クビレ作り)に非常に効果的です。
③足先~太ももの脚全体を使うことで、ほっそりシャープな脚に大変身!!
④呼吸を意識してシャドーボクシングをすることで、有酸素運動になり、脂肪燃焼効果が絶大!!
⑤お尻の筋肉を動かすことでヒップアップでジーンズが似合うカッコイイお尻作りに!!
⑥肩周りの筋肉をしっかりと使うことで、肩こりにサヨナラ
などなど・・・数え上げればきりが無いくらい良いこと尽くめなのがボクシングなんです

ボクサーって、筋骨隆々というよりも、細身でシャープな体つきの人が多いですよね
理由は、マラソンランナーと同じで、持久力を必要とする筋肉(赤筋)を鍛えれるからなんです!
女性が求める体作りには最高のトレーニングだと思いませんか??
パンチをボカボカ打ち込むことで、日頃のストレス解消に持ってこい!!
ストレスはお肌の敵にもなりますよね

汗をしっかり流すことで、新陳代謝がよくなりお肌もツルツルにっ

今は、スポーツクラブの会員様向けのボクササイズですが、
一般の方向けの『本格ボクシングで綺麗にダイエット・女性限定』
みたいなトレーニングを思案中です

藤原紀香なみのプロポーションになりたい方は、是非是非ご参加下さいね~

トレーニングで疲れた身体には、揉み返しが少ない、タイ古式マッサージがお勧めです

筋肉を使ったあとは、しっかりほぐしてあげることで、柔らかく、しなやかな筋肉をつくることができます

トレーニングとマッサージでカロリーを消費したあとは、自分へのご褒美にマウルールで少しだけデザートをお召し上がり下さい

今日の日替わりデザートは、
福岡市西区姪浜のケーキ屋さんの
マンゴーのロールケーキです

ふわふわのスポンジに、甘さ控えめの生クリームとジューシーなマンゴーがたっぷり入ってます

心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ


今日の名言
「君にそんなことができるはずはないよ」とあなたに言ったのは誰ですか?
その人は、あなたの限界を定める資格を持つほど、
大きな成功を収めたというのでしょうか?
by ナポレオン・ヒル
明日も素敵な一日をお過ごし下さい

コップンカップ

福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
Posted by KAZU at
21:00
│Comments(0)
2008年09月26日
テレビ放送延期とお詫び
サワディーカップ
マウルールの松田です
先日、お伝えしておりました、ナイトシャッフルでの放送が延期となりましたので、お詫び申し上げます。
先日の、ソフトバンク王監督退任のニュースは皆さんご存知かと思いますが、
それに伴い、番組内容が変更になったらしく
■来週の10月5日(日)22:30~の放送に延期になりました。
楽しみにして下さっていた皆様、大変申し訳ございません。
この場をお借りいたしまして、お詫び申しあげます。
マウルール松田
福岡 タイ古式マッサージ マウルール

マウルールの松田です

先日、お伝えしておりました、ナイトシャッフルでの放送が延期となりましたので、お詫び申し上げます。
先日の、ソフトバンク王監督退任のニュースは皆さんご存知かと思いますが、
それに伴い、番組内容が変更になったらしく
■来週の10月5日(日)22:30~の放送に延期になりました。
楽しみにして下さっていた皆様、大変申し訳ございません。
この場をお借りいたしまして、お詫び申しあげます。
マウルール松田
福岡 タイ古式マッサージ マウルール
Posted by KAZU at
19:56
│Comments(0)
2008年09月22日
笑い療法士??
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
サワディーカップ
マウルールの松田です
突然ですが、笑い療法士って資格があるってご存じですか
読んで字の如く、人を笑わせる事で癒しを与えていく資格です!
面白いですよね
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
笑うって本当に素敵な事だと思いませんか
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
そういえば、この間、中学校の同級生と数年ぶりに飲みに行ったんです!!
飲んでた時に、笑う事の大切さを真面目に話してたんです
その時に試してみました
いきなり笑ってみたんです
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
静かに飲んでたBARで不謹慎だとは思ったんですが・・・
近くにいた、別のお客さんも大爆笑
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
笑うって本当に楽しいですね
楽しく飲んでいる時に、近くで不平不満の会話が聞こえていたら、あまり良い気持ちはしませんよね
笑い声だったから、みんな楽しい気持になれたんだと思います
でも、場所には注意がひつようですよねっ
反省
皆さんも、時には大爆笑してストレス発散しましょうね
でも、笑えないくらい疲れているときは、マウルールにお越しください
大きな空と青い海を見ながら、心も身体もスッキリリフレッシュして下さい
そして、笑顔で明日を迎えて頂ければ幸いです
マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております

今日の日替わりデザートは、
福岡市東区千早にあるお店
『ロン・ポワン Rond-Point』の
ザッハトルテです

ウィーンのお菓子の王様といえばこのケーキです!
無糖のクリームと一緒に召し上がるとより一層おいしくいただけます。
心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ

今日の名言
笑う門には福来たる
明日も素敵な一日をお過ごし下さい
コップンカップ
福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
サワディーカップ

マウルールの松田です

突然ですが、笑い療法士って資格があるってご存じですか

読んで字の如く、人を笑わせる事で癒しを与えていく資格です!
面白いですよね

あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
笑うって本当に素敵な事だと思いませんか

あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
そういえば、この間、中学校の同級生と数年ぶりに飲みに行ったんです!!
飲んでた時に、笑う事の大切さを真面目に話してたんです

その時に試してみました

いきなり笑ってみたんです
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
静かに飲んでたBARで不謹慎だとは思ったんですが・・・
近くにいた、別のお客さんも大爆笑

あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ あ~はっはっはっ
笑うって本当に楽しいですね

楽しく飲んでいる時に、近くで不平不満の会話が聞こえていたら、あまり良い気持ちはしませんよね

笑い声だったから、みんな楽しい気持になれたんだと思います

でも、場所には注意がひつようですよねっ


皆さんも、時には大爆笑してストレス発散しましょうね

でも、笑えないくらい疲れているときは、マウルールにお越しください

大きな空と青い海を見ながら、心も身体もスッキリリフレッシュして下さい

そして、笑顔で明日を迎えて頂ければ幸いです

マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております


今日の日替わりデザートは、
福岡市東区千早にあるお店
『ロン・ポワン Rond-Point』の
ザッハトルテです

ウィーンのお菓子の王様といえばこのケーキです!
無糖のクリームと一緒に召し上がるとより一層おいしくいただけます。

心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ


今日の名言
笑う門には福来たる

明日も素敵な一日をお過ごし下さい

コップンカップ

福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
Posted by KAZU at
23:42
│Comments(0)
2008年09月21日
ダイエットは楽しく!!
サワディーカップ
マウルールの松田です
今日は、女性の永遠のテーマ『ダイエット』について触れてみたいと思います
皆さんダイエットって聞くと何を思い浮かべますか?
食事制限・運動・辛い・続かないetc・・・・
あまり楽しいイメージは持てないですよね・・・
よくやりがちなのが、無理な食事制限
ご飯を食べずに、リンゴダイエットや寒天ダイエットなどに挑戦した方も多いのでは
実はこの無理な食事制限こそが、一番危険なんです
理由は
①過度の食事制限をすることで、身体に栄養が行き届かずに疲れやすくなります
②筋肉量が落ちてしまう事で、一時的に体重は落ちますが、恐ろしい悪の手がそこに・・・
③食べ物に対しての欲求がストレスになり、我慢できずに暴飲暴食・・・(これって経験ありますよね
)
④リバウンド・・・一時的に落ちた体重は、実は脂肪ではなく筋肉なんです。
その為に元に戻った体重は脂肪となり以前よりも、更に痩せにくくなってしまうんです。
筋肉は脂肪を燃やしてくれる大切な働きがあります。
その筋肉を落としてしまう事で、いわゆる基礎代謝が悪くなり、ダイエット前よりも痩せにくい身体になってしまうんです・・・
そこで、お勧めなのが運動によるダイエット!!
『そんなのわかってるわよ』
そんな声が聞こえてきそうですね
でも、『分かっちゃいるけど、なかなかね・・・』ですよね
急に過度な運動をしてしまうと、筋肉痛や疲れが残ってしまい、なかなか続かないもの・・・
そこで、お勧めするのがボクササイズ
今日は、自宅で簡単にできるシャドーボクシングをご紹介します!!
ボクサーがよくやっている、シャドーボクシング!!(シッッシッッって言いながら鏡に向かってやってますよね
)
実は、シャドーボクシングには、身体のあらゆる所を引き締める効果があるです
①腕をひねりながらパンチを打つことで、二の腕のたるみを引き締める効果があります。
②腰を回しながらパンチを打つことで、ウエストのシェイプアップ(クビレ作り)に非常に効果的です。
③足先~太ももの脚全体を使うことで、ほっそりシャープな脚に大変身!!
④呼吸を意識してシャドーボクシングをすることで、有酸素運動になり、脂肪燃焼効果が絶大!!
でも、いきなりシャドーボクシングっていわれても、どうやっていいか分かりませんよね
そこで、今考えているのが、元プロボクサーの僕と、現役ボクサーでのボクササイズトレーニングなんです
場所や日時はまだ未定なんですけど、公園や公共の体育館(使用料は必要です)などで、無料で行う楽しいレッスンができたらいいなと思っています
たぶん、日曜日や祝日の早朝になると思います!!
一人じゃできない運動やダイエットも、みんなでやれば、きっと楽しく刺激し合ってできると思うんです
そんな場を作っていけたらなって思ってます
期待してて下さいね!!
必ず近いうちに行います!!
でも、どうしても、運動が嫌いな方は、マウルールにお越しくださいね
タイ古式マッサージやアロマトリートメントで、普段使っていない筋肉を動かしてあげることも、脂肪燃焼効果がありダイエットにつながりますよ
マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております

今日の日替わりデザートは、
福岡市東区千早にあるお店
『ロン・ポワン Rond-Point』の
エスタルーゼ

ヘーゼルナッツとミルククリームのウィーンのお菓子です
心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ

今日の名言
『眠れない夜を過ごすのなら、眠らない明日を追いかけよう
夢見る事がすべてじゃなくて、叶えようとすることが全て』
byコブクロ (DOORより)
明日も素敵な一日をお過ごし下さい
コップンカップ
福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/

マウルールの松田です

今日は、女性の永遠のテーマ『ダイエット』について触れてみたいと思います

皆さんダイエットって聞くと何を思い浮かべますか?
食事制限・運動・辛い・続かないetc・・・・
あまり楽しいイメージは持てないですよね・・・

よくやりがちなのが、無理な食事制限

ご飯を食べずに、リンゴダイエットや寒天ダイエットなどに挑戦した方も多いのでは

実はこの無理な食事制限こそが、一番危険なんです

理由は
①過度の食事制限をすることで、身体に栄養が行き届かずに疲れやすくなります
②筋肉量が落ちてしまう事で、一時的に体重は落ちますが、恐ろしい悪の手がそこに・・・

③食べ物に対しての欲求がストレスになり、我慢できずに暴飲暴食・・・(これって経験ありますよね

④リバウンド・・・一時的に落ちた体重は、実は脂肪ではなく筋肉なんです。
その為に元に戻った体重は脂肪となり以前よりも、更に痩せにくくなってしまうんです。
筋肉は脂肪を燃やしてくれる大切な働きがあります。
その筋肉を落としてしまう事で、いわゆる基礎代謝が悪くなり、ダイエット前よりも痩せにくい身体になってしまうんです・・・
そこで、お勧めなのが運動によるダイエット!!

『そんなのわかってるわよ』

そんな声が聞こえてきそうですね

でも、『分かっちゃいるけど、なかなかね・・・』ですよね

急に過度な運動をしてしまうと、筋肉痛や疲れが残ってしまい、なかなか続かないもの・・・
そこで、お勧めするのがボクササイズ

今日は、自宅で簡単にできるシャドーボクシングをご紹介します!!
ボクサーがよくやっている、シャドーボクシング!!(シッッシッッって言いながら鏡に向かってやってますよね

実は、シャドーボクシングには、身体のあらゆる所を引き締める効果があるです

①腕をひねりながらパンチを打つことで、二の腕のたるみを引き締める効果があります。
②腰を回しながらパンチを打つことで、ウエストのシェイプアップ(クビレ作り)に非常に効果的です。
③足先~太ももの脚全体を使うことで、ほっそりシャープな脚に大変身!!
④呼吸を意識してシャドーボクシングをすることで、有酸素運動になり、脂肪燃焼効果が絶大!!
でも、いきなりシャドーボクシングっていわれても、どうやっていいか分かりませんよね

そこで、今考えているのが、元プロボクサーの僕と、現役ボクサーでのボクササイズトレーニングなんです

場所や日時はまだ未定なんですけど、公園や公共の体育館(使用料は必要です)などで、無料で行う楽しいレッスンができたらいいなと思っています

たぶん、日曜日や祝日の早朝になると思います!!
一人じゃできない運動やダイエットも、みんなでやれば、きっと楽しく刺激し合ってできると思うんです

そんな場を作っていけたらなって思ってます

期待してて下さいね!!
必ず近いうちに行います!!
でも、どうしても、運動が嫌いな方は、マウルールにお越しくださいね

タイ古式マッサージやアロマトリートメントで、普段使っていない筋肉を動かしてあげることも、脂肪燃焼効果がありダイエットにつながりますよ

マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております


今日の日替わりデザートは、
福岡市東区千早にあるお店
『ロン・ポワン Rond-Point』の
エスタルーゼ

ヘーゼルナッツとミルククリームのウィーンのお菓子です

心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ


今日の名言
『眠れない夜を過ごすのなら、眠らない明日を追いかけよう
夢見る事がすべてじゃなくて、叶えようとすることが全て』
byコブクロ (DOORより)
明日も素敵な一日をお過ごし下さい

コップンカップ

福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
Posted by KAZU at
15:12
│Comments(0)
2008年09月19日
テレビ取材!!
サワディーカップ
マウルールの松田です
今日は・・・な、なんとっ
FBSのナイトシャッフルから、取材をうけました
台風接近中という事で、急遽取材の内容が変更になったらしく
2日前に取材の依頼を受け、急でしたが、マウルールに白羽の矢がっっ
心配していた台風もどこへやらで、ありがたい事に天気は『晴れ』
ついてるついてる
今回は、山本華世さんを始め、若手芸人のオードリーのお二人
パタパタママの下畑さん・グラビアアイドルの森下悠里さんが
『福岡の旬のお店紹介』ということできてくれました。
皆さん、非常に気さくで素敵な方々で、撮影前ら緊張している僕を和ませてくれて
おかげさまで、あまり緊張もすることなく??たぶん・・・撮影も順調に進みました
タイ古式マッサージ・ハーブボール・アロマトリートメントを受けて頂きながら、
罰ゲーム的なアクロバティックストレッチなどなど、楽しく撮影を終えることができました。
マウルールの良さを余すところなくご紹介頂けると思います
放送日は9月28日(日)22:30~です
皆さん、是非ご覧下さい
お笑いのオードリーさん達との絡みも楽しみにしておいて下さいね
明日も良い一日でありますように・・・
コップンカップ

マウルールの松田です

今日は・・・な、なんとっ

FBSのナイトシャッフルから、取材をうけました

台風接近中という事で、急遽取材の内容が変更になったらしく
2日前に取材の依頼を受け、急でしたが、マウルールに白羽の矢がっっ

心配していた台風もどこへやらで、ありがたい事に天気は『晴れ』

ついてるついてる

今回は、山本華世さんを始め、若手芸人のオードリーのお二人
パタパタママの下畑さん・グラビアアイドルの森下悠里さんが
『福岡の旬のお店紹介』ということできてくれました。
皆さん、非常に気さくで素敵な方々で、撮影前ら緊張している僕を和ませてくれて
おかげさまで、あまり緊張もすることなく??たぶん・・・撮影も順調に進みました

タイ古式マッサージ・ハーブボール・アロマトリートメントを受けて頂きながら、
罰ゲーム的なアクロバティックストレッチなどなど、楽しく撮影を終えることができました。
マウルールの良さを余すところなくご紹介頂けると思います

放送日は9月28日(日)22:30~です

皆さん、是非ご覧下さい

お笑いのオードリーさん達との絡みも楽しみにしておいて下さいね

明日も良い一日でありますように・・・
コップンカップ

Posted by KAZU at
23:09
│Comments(0)
2008年09月11日
ストレスを楽しもう
サワディーカップ
マウルールの松田です
今日は、ストレスとの上手な付き合い方について触れてみたいと思います
突然ですが、皆さんのストレスって聞くと何を思い浮かべますか
ちなみに僕は、『成長ホルモン』・・・かな?
成長ホルモンとは・・・簡単にいえばカラダの成長を促すホルモンで、
『筋肉や骨の成長を促進する』、『体脂肪を分解する』などの働きがあります。
幼年期から思春期にかけて多く分泌されますが、その全体量は年齢を重ねるとともに減少します。
多分、ストレスって聞くとイヤな事が思い浮かびますよね
僕も以前は確かにそうでした
なんで俺ばっかり・・・なんであいつは・・・なんでなんでなんでなんで・・・
でも、ストレスって本当に悪いことなんでしょうか?
確かに日々の生活の中で、嫌なこと、うまくいかない事、
イライラしてしまう事・・・数え上げたらきりが無いですよね
だけど、全ては自分を成長させてくれている事だと考ることができたとすれば、
それは大切なことに思えてくるような気がしませんか?
僕が常日頃から実践しているちょっとしたコツを今日は教えちゃいます
とっても簡単な事なんです。
それは、『ありがとう』
えっっ・・・それだけ
って思いますよね。
そう、それだけなんです。
例えば、嫌いな人がいるとしますよね!
普通は、嫌な言葉が頭をよぎりますよね・・・ムカつくとか、嫌な奴とか、
なんであいつはとか
etc・・
そう思えば思うほど嫌な気分になっちゃうもの・・・
でもそれって損してませんか?
人のせいで自分が嫌な気分になっちゃうってすごくもったいない事だと思うんです
そこで、『ありがとう』って思ってみてください。
思える訳ないって気持ちは良くわかります・・・
でも、ちょっとだけでいいんです・・・
その理由は・・・嫌いだ嫌だって思っちゃうと、
嫌な所ばかりが目に付いてしまってなおさら嫌になってしまうもの
でも、ありがとうって思った瞬間に、脳は違和感を感じてしまうんです。
『ありがとう』って思えば思うほど、何かいい所はないかって、良い所をさがすようになってしまうんです。
本当ですよ!!
辛い経験をした時も、こんなに辛い経験をさせてくれて『ありがとう』って思うと、
何故か前向きに捉えてしまうようになっちゃうんです!
『これは自分にとって必要な経験なんだ』ってね
だから僕のサロンは『マウルール』なんです
マウルールとは、タヒチ語で『ありがとう』という感謝の言葉なんです
僕が『ありがとう』が大好きな理由は、
自分を大きく成長させてくれた言葉が『ありがとう』だからなんです
ちなみに僕は宗教家でもクリスチャンでもありません
皆さんも、『ありがとう』をいっぱい使ってみて下さい。
きっとそこには笑顔が溢れてくると思います
でも本当に辛くて落ち込むことだってあると思います。
人間だもの・・・
僕だってたまにはあるんですから・・・
そんな時には、マウルールで心も身体もリフレッシュして下さい
いっぱい愚痴いって、嫌なことは全部大きな空と海に全部放り投げて下さい
スッキリして、明日から笑って過ごして頂ければ幸いです
マイペンライ
(タイ語で大丈夫・気にしない)
マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております

今日の日替わりデザートは、
福岡市西区野方にあるお店
『PATISSERIE poche パティスリー ポッシュの
ジバラでした
フランス産のミルクチョコを使った、お店お勧めのケーキです。
甘過ぎず、濃厚なクリームが最高になめらか。中にはヘーゼルナッツも入ってます!

今日の名言
『行き詰ったときは決してうろたえてはいけません。
無理をせず、十分に休養して力を養うのも一策です。 』
by 松下 幸之助
明日も素敵な一日をお過ごし下さい。
コップンカップ
福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/

マウルールの松田です

今日は、ストレスとの上手な付き合い方について触れてみたいと思います

突然ですが、皆さんのストレスって聞くと何を思い浮かべますか

ちなみに僕は、『成長ホルモン』・・・かな?
成長ホルモンとは・・・簡単にいえばカラダの成長を促すホルモンで、
『筋肉や骨の成長を促進する』、『体脂肪を分解する』などの働きがあります。
幼年期から思春期にかけて多く分泌されますが、その全体量は年齢を重ねるとともに減少します。
多分、ストレスって聞くとイヤな事が思い浮かびますよね

僕も以前は確かにそうでした

なんで俺ばっかり・・・なんであいつは・・・なんでなんでなんでなんで・・・
でも、ストレスって本当に悪いことなんでしょうか?
確かに日々の生活の中で、嫌なこと、うまくいかない事、
イライラしてしまう事・・・数え上げたらきりが無いですよね

だけど、全ては自分を成長させてくれている事だと考ることができたとすれば、
それは大切なことに思えてくるような気がしませんか?
僕が常日頃から実践しているちょっとしたコツを今日は教えちゃいます

とっても簡単な事なんです。
それは、『ありがとう』
えっっ・・・それだけ

そう、それだけなんです。
例えば、嫌いな人がいるとしますよね!
普通は、嫌な言葉が頭をよぎりますよね・・・ムカつくとか、嫌な奴とか、
なんであいつはとか

そう思えば思うほど嫌な気分になっちゃうもの・・・
でもそれって損してませんか?
人のせいで自分が嫌な気分になっちゃうってすごくもったいない事だと思うんです

そこで、『ありがとう』って思ってみてください。
思える訳ないって気持ちは良くわかります・・・
でも、ちょっとだけでいいんです・・・
その理由は・・・嫌いだ嫌だって思っちゃうと、
嫌な所ばかりが目に付いてしまってなおさら嫌になってしまうもの

でも、ありがとうって思った瞬間に、脳は違和感を感じてしまうんです。
『ありがとう』って思えば思うほど、何かいい所はないかって、良い所をさがすようになってしまうんです。
本当ですよ!!
辛い経験をした時も、こんなに辛い経験をさせてくれて『ありがとう』って思うと、
何故か前向きに捉えてしまうようになっちゃうんです!
『これは自分にとって必要な経験なんだ』ってね

だから僕のサロンは『マウルール』なんです

マウルールとは、タヒチ語で『ありがとう』という感謝の言葉なんです

僕が『ありがとう』が大好きな理由は、
自分を大きく成長させてくれた言葉が『ありがとう』だからなんです

ちなみに僕は宗教家でもクリスチャンでもありません

皆さんも、『ありがとう』をいっぱい使ってみて下さい。
きっとそこには笑顔が溢れてくると思います

でも本当に辛くて落ち込むことだってあると思います。
人間だもの・・・
僕だってたまにはあるんですから・・・

そんな時には、マウルールで心も身体もリフレッシュして下さい

いっぱい愚痴いって、嫌なことは全部大きな空と海に全部放り投げて下さい

スッキリして、明日から笑って過ごして頂ければ幸いです

マイペンライ

マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております


今日の日替わりデザートは、
福岡市西区野方にあるお店
『PATISSERIE poche パティスリー ポッシュの
ジバラでした

フランス産のミルクチョコを使った、お店お勧めのケーキです。
甘過ぎず、濃厚なクリームが最高になめらか。中にはヘーゼルナッツも入ってます!

今日の名言
『行き詰ったときは決してうろたえてはいけません。
無理をせず、十分に休養して力を養うのも一策です。 』
by 松下 幸之助
明日も素敵な一日をお過ごし下さい。
コップンカップ

福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
Posted by KAZU at
03:37
│Comments(0)
2008年09月10日
むくみにサヨナラ!!
サワディーカップ
マウルールの松田です
今日は、女性の悩みワースト3の一つ
脚のむくみ解消について触れてみたいと思います
マウルールでも、お客様の悩みの多くに、脚のむくみがあります
でも、男性と違って、女性は何故むくみやすいと思いますか
大きな理由の一つに、ふくらはぎの筋肉が挙げられるんです。
脚、特にふくらはぎは第二の心臓といわれるほどに大切な役目をしているんです!!
心臓から出て、下に降りた血液はどうやって心臓まで戻ってくると思いますか?
それは、ふくらはぎが心臓の役目をしてくれているからなんです!
女性は、ヒールやミュールなどのかかとが高い靴を履くことが多いですよね?
そして、立ちっ放しや座ったままのデスクワーク等・・・
心臓のようにポンプの役目をしてくれる『ふくらはぎ』を使わない生活をしていると、
筋力が衰えてしまい大切なポンプの動きが鈍ってしまうんです・・・
また、立ち仕事やデスクワークなどで、長時間イスに座っていることで
脚に余計な水分が溜まってしまって起こることが多いんです!!
それだけではなく、女性の天敵・・・
そうっ
セルライト!!
余計な水分を溜めたままにしておくと、
セルライトが徐々につき始め下半身太りにもなりかねません!!
そこでお勧めなのが、ふくらはぎのセルフマッサージ
今日は、簡単にできるむくみ解消法をご紹介しますね
①ふくらはぎにクリームやオイルを塗りすべりをよくします!
②足首を両手でつかんで、下から上へ、ふくらはぎを絞るようにマッサージをします!
「すりこぎ」などの棒で、足首から膝裏に向けてマッサージするのも効果的です!
注意・・・痛すぎない程度に!!
③片足が終わったら、両足の太さを見比べてみて下さい!!
アラッ?ビックリ!!細くなっているはずです
脚には、それくらい余計な水分が溜まっているもの!!
そうそう!お風呂上りの筋肉が温まって血行が良くなっている時がBEST
水分補給も忘れずに
毎日の日課にしてみてはいかがですか?
でも、毎日忙しくて自分でマッサージするのが面倒な人には、
マウルールのアロマトリートメントをお勧めします
最高級のオリーブオイルに、
『筋肉痛の緩和・血行不良・冷え性・低血圧・動脈硬化』に良いとされる
ローズマリーのエッセンシャルオイルを加え
脚全体の筋肉を心地良くトリートメントします。
むくみで靴が窮屈だった足も、帰る時にはワンサイズDOWNなんて事も
更にオイルの効果でお肌ピチピチ
マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております

今日の日替わりデザートは、
福岡市東区千早にあるお店
『ロン・ポワン Rond-Point』の
マンダリンティーです
アールグレイのクリームとマンダリンオレンジのクリームを使った
甘さ抑え目のしっとりケーキ

心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ
今日の名言
夢はでっかく 根はふかく
by 相田みつを
明日も素敵な一日をお過ごし下さい
コップンカップ
福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/

マウルールの松田です

今日は、女性の悩みワースト3の一つ

脚のむくみ解消について触れてみたいと思います

マウルールでも、お客様の悩みの多くに、脚のむくみがあります

でも、男性と違って、女性は何故むくみやすいと思いますか

大きな理由の一つに、ふくらはぎの筋肉が挙げられるんです。
脚、特にふくらはぎは第二の心臓といわれるほどに大切な役目をしているんです!!
心臓から出て、下に降りた血液はどうやって心臓まで戻ってくると思いますか?
それは、ふくらはぎが心臓の役目をしてくれているからなんです!
女性は、ヒールやミュールなどのかかとが高い靴を履くことが多いですよね?
そして、立ちっ放しや座ったままのデスクワーク等・・・
心臓のようにポンプの役目をしてくれる『ふくらはぎ』を使わない生活をしていると、
筋力が衰えてしまい大切なポンプの動きが鈍ってしまうんです・・・

また、立ち仕事やデスクワークなどで、長時間イスに座っていることで
脚に余計な水分が溜まってしまって起こることが多いんです!!
それだけではなく、女性の天敵・・・

そうっ

余計な水分を溜めたままにしておくと、
セルライトが徐々につき始め下半身太りにもなりかねません!!
そこでお勧めなのが、ふくらはぎのセルフマッサージ

今日は、簡単にできるむくみ解消法をご紹介しますね

①ふくらはぎにクリームやオイルを塗りすべりをよくします!
②足首を両手でつかんで、下から上へ、ふくらはぎを絞るようにマッサージをします!
「すりこぎ」などの棒で、足首から膝裏に向けてマッサージするのも効果的です!
注意・・・痛すぎない程度に!!
③片足が終わったら、両足の太さを見比べてみて下さい!!
アラッ?ビックリ!!細くなっているはずです

脚には、それくらい余計な水分が溜まっているもの!!
そうそう!お風呂上りの筋肉が温まって血行が良くなっている時がBEST

水分補給も忘れずに

毎日の日課にしてみてはいかがですか?
でも、毎日忙しくて自分でマッサージするのが面倒な人には、
マウルールのアロマトリートメントをお勧めします

最高級のオリーブオイルに、
『筋肉痛の緩和・血行不良・冷え性・低血圧・動脈硬化』に良いとされる
ローズマリーのエッセンシャルオイルを加え
脚全体の筋肉を心地良くトリートメントします。
むくみで靴が窮屈だった足も、帰る時にはワンサイズDOWNなんて事も

更にオイルの効果でお肌ピチピチ

マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております


今日の日替わりデザートは、
福岡市東区千早にあるお店
『ロン・ポワン Rond-Point』の
マンダリンティーです

アールグレイのクリームとマンダリンオレンジのクリームを使った
甘さ抑え目のしっとりケーキ

心も身体もすっきりリフレッシュした後には、
海を見ながら美味しいスイーツをどうぞ

今日の名言
夢はでっかく 根はふかく
by 相田みつを
明日も素敵な一日をお過ごし下さい

コップンカップ

福岡 タイ古式マッサージ マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
Posted by KAZU at
02:36
│Comments(0)
2008年09月07日
心を癒すマッサージ
サワディーカップ

マウルールの松田です!
今日は、『マッサージと心の癒し』について触れてみたいと思います
皆さんがマッサージを利用する理由って何ですか?
疲れをとりたい・・・肩コリ腰痛をなんとかしたい・・・とにかくリラックスしたい・・・etc・・・
きっと人それぞれ色んな理由があるかと思います。
まずは、僕がマッサージに行き始めたきっかけについて聞いて下さい
9年前、25歳でプロボクサーになり、遅咲きのデビューを果たした僕は
色んな怪我に悩まされていました・・・
そこで、身体のメンテナンスの為に整形外科に行くようになりました。
初めは、ケガや筋肉を痛めた時にマッサージや電気治療のために通い始めましたが
幾度かいくうちに、ほぼ専属で、ある方が担当してくれるようになりました。
その方は、女性の理学療法士で、いつも笑顔でやさしく治療をしてくれていました
治療の途中に、いろんな話をする中で、不思議と心が安らいでいくのを感じていました。
身体のメンテナンスだけではなく、心のメンテナンスをしてもらっていたんでしょうね。
特に、試合前はかなりナーバスになり、いろんな不安が押し寄せてきます。
でも、その人に会って、治療をしながら話をするだけで
何故か癒され、頑張れる自分がいました。
いつのまにか、試合前には必ず行くようになっていたんです。
実は、治療というよりも、その方に会いに行っていたという方が
正しいのかもしれないですね
今だから言える話ですが、本当はたいして痛めてもいない腕に
適当な理由をつけてまで・・・・・内緒ですよ
心が元気になると、少しくらいきつくても、不思議と力が沸き、頑張れるものですよね
そんな経験ってないですか?
僕は、そんな経験の中から、セラピストを目指すようになりました。
もしも、マッサージを通じて、心までも元気にしてあげることができたなら・・・
以前の僕が元気をもらったように、心が癒される事で、
頑張ろうと思える元気や勇気をほんの少しでも与えてあげる事ができたなら・・・
そんな人になりたくてセラピストになりました。
ついつい頑張りすぎてしまったり
強い自分でいなければいけなかったりすると
弱音を吐いちゃいけないような、
恥ずかしいような気がしてしまうものなんです。
でも、人ってそんなに強くなくてもいいと思うんです。
楽しかったり嬉しかったりする時もあれば
辛い時、苦しい時だって人生には必ずあるんですから・・・
だから、『辛いな 苦しいな』 って、自分に正直になる時だって必要だと思うんです。
時には弱音を吐くことがあってもいいと思うんです。
弱い自分を認めてあげた時に、強く優しくなれるような、そんな気がします・・・
アドバイスなんておこがましいことは考えていません。
マウルールに来てもらうことで・・・
大きな空や海を眺めることで・・・
美味しいスイーツを食べる事で・・・
そして、二つの手のひらを通じて身体と心が元気になってもらえたら・・・
なんだか嬉しい気持ちになってもらえたら・・・
笑顔になってもらえたら・・・
そんなサロンを作っていけたらって思います。
僕の夢の一つにこんな夢があるんです
ある日、マウルールに来て頂いていたお客様から、一通のお手紙が届きます。
そこにはこんな事が書かれてあるんです。
『セラピストになりました!マウルールのようなサロンを作りたくて、
松田さんのような素敵なセラピストになりたくて、私もセラピストになりました。』
もしも、こんなお手紙をもらえたら、セラピストとしてこんなにも嬉しい事はないですよね
いつの日かそんな日が訪れるように、明日も笑顔でがんばります
頑張りすぎて疲れてしまった時・・・
頑張りたいけど元気が出ない時・・・
そんな時は、マウルールにお手伝いさせて下さい
素敵な空間と、真心を込めたマッサージでおもてなし致します。
マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております

今日の日替わりデザートは、
福岡市西区野方にあるお店
『PATISSERIE poche パティスリー ポッシュの
ラズベリーパンナコッタです
以前にも一度、お出しした時に、すごく美味しいと評判だったんです

今日の名言
『与えることは最高の喜びなのだ。
他人に喜びを運ぶ人は、それによって
自分自身の喜びと満足をえる 』
byウォルト・ディズニー
コップンカップ
福岡 タイ古式マッサージ マウルール


マウルールの松田です!
今日は、『マッサージと心の癒し』について触れてみたいと思います

皆さんがマッサージを利用する理由って何ですか?
疲れをとりたい・・・肩コリ腰痛をなんとかしたい・・・とにかくリラックスしたい・・・etc・・・
きっと人それぞれ色んな理由があるかと思います。
まずは、僕がマッサージに行き始めたきっかけについて聞いて下さい

9年前、25歳でプロボクサーになり、遅咲きのデビューを果たした僕は
色んな怪我に悩まされていました・・・

そこで、身体のメンテナンスの為に整形外科に行くようになりました。
初めは、ケガや筋肉を痛めた時にマッサージや電気治療のために通い始めましたが
幾度かいくうちに、ほぼ専属で、ある方が担当してくれるようになりました。
その方は、女性の理学療法士で、いつも笑顔でやさしく治療をしてくれていました

治療の途中に、いろんな話をする中で、不思議と心が安らいでいくのを感じていました。
身体のメンテナンスだけではなく、心のメンテナンスをしてもらっていたんでしょうね。
特に、試合前はかなりナーバスになり、いろんな不安が押し寄せてきます。
でも、その人に会って、治療をしながら話をするだけで
何故か癒され、頑張れる自分がいました。
いつのまにか、試合前には必ず行くようになっていたんです。
実は、治療というよりも、その方に会いに行っていたという方が
正しいのかもしれないですね

今だから言える話ですが、本当はたいして痛めてもいない腕に
適当な理由をつけてまで・・・・・内緒ですよ

心が元気になると、少しくらいきつくても、不思議と力が沸き、頑張れるものですよね

そんな経験ってないですか?
僕は、そんな経験の中から、セラピストを目指すようになりました。
もしも、マッサージを通じて、心までも元気にしてあげることができたなら・・・
以前の僕が元気をもらったように、心が癒される事で、
頑張ろうと思える元気や勇気をほんの少しでも与えてあげる事ができたなら・・・
そんな人になりたくてセラピストになりました。
ついつい頑張りすぎてしまったり
強い自分でいなければいけなかったりすると
弱音を吐いちゃいけないような、
恥ずかしいような気がしてしまうものなんです。
でも、人ってそんなに強くなくてもいいと思うんです。
楽しかったり嬉しかったりする時もあれば
辛い時、苦しい時だって人生には必ずあるんですから・・・
だから、『辛いな 苦しいな』 って、自分に正直になる時だって必要だと思うんです。
時には弱音を吐くことがあってもいいと思うんです。
弱い自分を認めてあげた時に、強く優しくなれるような、そんな気がします・・・
アドバイスなんておこがましいことは考えていません。
マウルールに来てもらうことで・・・
大きな空や海を眺めることで・・・
美味しいスイーツを食べる事で・・・
そして、二つの手のひらを通じて身体と心が元気になってもらえたら・・・
なんだか嬉しい気持ちになってもらえたら・・・
笑顔になってもらえたら・・・
そんなサロンを作っていけたらって思います。
僕の夢の一つにこんな夢があるんです
ある日、マウルールに来て頂いていたお客様から、一通のお手紙が届きます。
そこにはこんな事が書かれてあるんです。
『セラピストになりました!マウルールのようなサロンを作りたくて、
松田さんのような素敵なセラピストになりたくて、私もセラピストになりました。』
もしも、こんなお手紙をもらえたら、セラピストとしてこんなにも嬉しい事はないですよね

いつの日かそんな日が訪れるように、明日も笑顔でがんばります

頑張りすぎて疲れてしまった時・・・
頑張りたいけど元気が出ない時・・・
そんな時は、マウルールにお手伝いさせて下さい
素敵な空間と、真心を込めたマッサージでおもてなし致します。
マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております


今日の日替わりデザートは、
福岡市西区野方にあるお店
『PATISSERIE poche パティスリー ポッシュの
ラズベリーパンナコッタです

以前にも一度、お出しした時に、すごく美味しいと評判だったんです

今日の名言
『与えることは最高の喜びなのだ。
他人に喜びを運ぶ人は、それによって
自分自身の喜びと満足をえる 』
byウォルト・ディズニー
コップンカップ

福岡 タイ古式マッサージ マウルール
Posted by KAZU at
21:23
│Comments(0)
2008年09月07日
タイ古式マッサージは何故いいの?
サワディー カップ
マウルールの松田です。
この度、ブログも一新し、新しくマウルールのブログとして始めさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します!!
記念すべき第一回目は・・・タイトルの通り、『タイ古式マッサージとは?』を改めて考えてみました。
マッサージには、整体・指圧・あん摩・カイロプクティック・アロマテラピー・etc・・・
と色んなものがありますよね!
僕は、どのマッサージもそれぞれが、素晴らしい特徴を持っていると思っています。
そんな中、『なぜタイ古式マッサージなの?』って聞かれることがあります。
理由は色々とありますが、まず一番に頭に浮かぶのが、気持ち良いから
単純すぎてすみません・・・
他に挙げるとすれば『揉み返しがこない』、『終わった後の爽快感』・・・『眠りの深さ』・・・『翌朝の目覚めの良さ』
といいことずくめだったことが、タイ古式マッサージの魅力に取りつかれた理由です
タイ古式マッサージを簡単にご説明すると、『指圧・揉み・ストレッチ』を非常にゆったりしたテンポで行っていきます。
『セン』j※1、に沿って凝り固まった筋肉を、
指圧や揉みで十分にほぐし、ほぐれた筋肉をストレッチでゆっくりと伸ばすことで
滞っていた血液やリンパの流れを促し、筋肉に活力を与えていくことができます。
※1 セン・・・タイマッサージの理念は
体には目には見えない72000本ものエネルギー線(気の流れ)があると考えられます。
これらの体にあるエネルギー線はタイ語で『セン』と呼ばれています。
センを刺激する事で、センの周辺に集中する神経や血管が刺激され、
リンパ球の活性と増加・血液の流れの促進・身体の痛みの緩和・人間が持つ自然治癒能力
免疫力を高めるなどの効果があるとされています。
タイ古式マッサージは、タイ語で「ヌアボーラン」と言います。
これは、マッサージという意味の「ヌアット」と、古式・伝統的という意味の「ボーラン」が合わせられ
「ヌアボーラン」といわれています。
母国タイでは、病院などの医療機関などによってリハビリや治療として行われており、
全世界に広まりつつあります。
その起源はブッダの時代にさかのぼると言われ、2500年の歴史を持つ伝統的なマッサージなのです。
西洋医学では未だ全てを解明することができないまでも、その驚くべき効果 によって、
一般的にタイマッサージとして、話題を呼んでいます。
タイ古式マッサージをする前にセラピストは合掌を行いますよね!
これは「ワーイ」と呼ばれる合掌で、健康と幸せに祈りを捧げますが、
そこには、ただ気持が良くなり、健康になるだけでなく
相手を思いやるという仏教の教えが込められいます。
と、ここまでがタイ古式マッサージについてのご説明でした
ちょっと固い話になってしまいましたので、ここでちょっとThinking time
もしも、車のエンジンに滞りが生じ、ガソリンやオイルが行き届かなかったら?
当たり前の事だけど、動きませんよね
常日頃から、メンテナンスしている車は故障も少なく、長持ちしますよね!
人間の身体も同じことなんです。
日頃のストレスや不規則な生活などで蓄積した疲れは
筋肉を収縮させ、血液やリンパの流れを滞らせてしまい
身体に大切な栄養をうまく供給することができなくなってきます。
そうなってくると、
身体がだるい・・・気持ちが乗らない・・・やる気が出ない・・・
といった悪循環に陥ってしまいがちです。
そこで大切なのが、常日頃からの心と身体のメンテナンス!!
そ・こ・で・今日は、簡単にできるメンテナンス方法をPointを3つ挙げてみます!
Point1 お風呂にゆっくりつかる
身体を芯から温めることで、収縮した筋肉がゆるみ
血液の流れを促すことができます。
また、体に溜まった疲れのもととなる老廃物を汗で排出する事ができます!
point2 水分補給はたっぷりと
お風呂でしっかり身体を温めたあとは、できるだけ多くの水分を補給しましょう!
体内の大切な塩分やミネラルが不足していますので、
スポーツドリンク(糖分が高いので)を10倍位に薄めて
500ml以上の水分を摂ることをお勧めします。
Point3 ストレッチを5分する!
水分補給した後は、温まって緩んだ筋肉を伸ばしてあげましょう!
十分に温まった筋肉は、伸ばしてくれるのを今か今かと待っています。
日頃使っていない筋肉をしっかりと伸ばしてあげることで、血液の流れが良くなり、
酸素や水分が十分にいきわたることで凝りにくい身体に近づけることができます!
以上の3Pointは、日常の生活の流れの中で
無理なくできることばかりですよね
身体の疲れは心の疲れにつながります
大切な身体をいたわってあげて下さい
それでも疲れが抜けないときは、マウルールで心も身体もリフレッシュして下さいね
マウルールでは、施術後、美味しいハーブティーやデザートをご用意いたしております

昨日の日替わりデザートは、『西都産ブルーベリーのチーズケーキ』でした
宮崎産の新鮮なブルーベリーを使ったフレッシュなチーズケーキです

綺麗な空と海を眺めながら、美味しいスイーツで幸せ気分を満喫してくださいね
サワディーカップ
アジアン・リゾート・ヒーリング マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
福岡 タイ古式マッサージ マウルール

マウルールの松田です。
この度、ブログも一新し、新しくマウルールのブログとして始めさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します!!
記念すべき第一回目は・・・タイトルの通り、『タイ古式マッサージとは?』を改めて考えてみました。
マッサージには、整体・指圧・あん摩・カイロプクティック・アロマテラピー・etc・・・
と色んなものがありますよね!
僕は、どのマッサージもそれぞれが、素晴らしい特徴を持っていると思っています。
そんな中、『なぜタイ古式マッサージなの?』って聞かれることがあります。
理由は色々とありますが、まず一番に頭に浮かぶのが、気持ち良いから

単純すぎてすみません・・・
他に挙げるとすれば『揉み返しがこない』、『終わった後の爽快感』・・・『眠りの深さ』・・・『翌朝の目覚めの良さ』
といいことずくめだったことが、タイ古式マッサージの魅力に取りつかれた理由です

タイ古式マッサージを簡単にご説明すると、『指圧・揉み・ストレッチ』を非常にゆったりしたテンポで行っていきます。
『セン』j※1、に沿って凝り固まった筋肉を、
指圧や揉みで十分にほぐし、ほぐれた筋肉をストレッチでゆっくりと伸ばすことで
滞っていた血液やリンパの流れを促し、筋肉に活力を与えていくことができます。
※1 セン・・・タイマッサージの理念は
体には目には見えない72000本ものエネルギー線(気の流れ)があると考えられます。
これらの体にあるエネルギー線はタイ語で『セン』と呼ばれています。
センを刺激する事で、センの周辺に集中する神経や血管が刺激され、
リンパ球の活性と増加・血液の流れの促進・身体の痛みの緩和・人間が持つ自然治癒能力
免疫力を高めるなどの効果があるとされています。
タイ古式マッサージは、タイ語で「ヌアボーラン」と言います。
これは、マッサージという意味の「ヌアット」と、古式・伝統的という意味の「ボーラン」が合わせられ
「ヌアボーラン」といわれています。
母国タイでは、病院などの医療機関などによってリハビリや治療として行われており、
全世界に広まりつつあります。
その起源はブッダの時代にさかのぼると言われ、2500年の歴史を持つ伝統的なマッサージなのです。
西洋医学では未だ全てを解明することができないまでも、その驚くべき効果 によって、
一般的にタイマッサージとして、話題を呼んでいます。
タイ古式マッサージをする前にセラピストは合掌を行いますよね!
これは「ワーイ」と呼ばれる合掌で、健康と幸せに祈りを捧げますが、
そこには、ただ気持が良くなり、健康になるだけでなく
相手を思いやるという仏教の教えが込められいます。
と、ここまでがタイ古式マッサージについてのご説明でした

ちょっと固い話になってしまいましたので、ここでちょっとThinking time

もしも、車のエンジンに滞りが生じ、ガソリンやオイルが行き届かなかったら?
当たり前の事だけど、動きませんよね

常日頃から、メンテナンスしている車は故障も少なく、長持ちしますよね!
人間の身体も同じことなんです。
日頃のストレスや不規則な生活などで蓄積した疲れは
筋肉を収縮させ、血液やリンパの流れを滞らせてしまい
身体に大切な栄養をうまく供給することができなくなってきます。
そうなってくると、
身体がだるい・・・気持ちが乗らない・・・やる気が出ない・・・
といった悪循環に陥ってしまいがちです。
そこで大切なのが、常日頃からの心と身体のメンテナンス!!
そ・こ・で・今日は、簡単にできるメンテナンス方法をPointを3つ挙げてみます!
Point1 お風呂にゆっくりつかる
身体を芯から温めることで、収縮した筋肉がゆるみ
血液の流れを促すことができます。
また、体に溜まった疲れのもととなる老廃物を汗で排出する事ができます!
point2 水分補給はたっぷりと
お風呂でしっかり身体を温めたあとは、できるだけ多くの水分を補給しましょう!
体内の大切な塩分やミネラルが不足していますので、
スポーツドリンク(糖分が高いので)を10倍位に薄めて
500ml以上の水分を摂ることをお勧めします。
Point3 ストレッチを5分する!
水分補給した後は、温まって緩んだ筋肉を伸ばしてあげましょう!
十分に温まった筋肉は、伸ばしてくれるのを今か今かと待っています。
日頃使っていない筋肉をしっかりと伸ばしてあげることで、血液の流れが良くなり、
酸素や水分が十分にいきわたることで凝りにくい身体に近づけることができます!
以上の3Pointは、日常の生活の流れの中で
無理なくできることばかりですよね

身体の疲れは心の疲れにつながります

大切な身体をいたわってあげて下さい

それでも疲れが抜けないときは、マウルールで心も身体もリフレッシュして下さいね

マウルールでは、施術後、美味しいハーブティーやデザートをご用意いたしております


昨日の日替わりデザートは、『西都産ブルーベリーのチーズケーキ』でした

宮崎産の新鮮なブルーベリーを使ったフレッシュなチーズケーキです

綺麗な空と海を眺めながら、美味しいスイーツで幸せ気分を満喫してくださいね

サワディーカップ

アジアン・リゾート・ヒーリング マウルール
http://mauruuru.rakurakuhp.net/
福岡 タイ古式マッサージ マウルール
Posted by KAZU at
11:19
│Comments(0)