2008年09月07日
心を癒すマッサージ
サワディーカップ

マウルールの松田です!
今日は、『マッサージと心の癒し』について触れてみたいと思います
皆さんがマッサージを利用する理由って何ですか?
疲れをとりたい・・・肩コリ腰痛をなんとかしたい・・・とにかくリラックスしたい・・・etc・・・
きっと人それぞれ色んな理由があるかと思います。
まずは、僕がマッサージに行き始めたきっかけについて聞いて下さい
9年前、25歳でプロボクサーになり、遅咲きのデビューを果たした僕は
色んな怪我に悩まされていました・・・
そこで、身体のメンテナンスの為に整形外科に行くようになりました。
初めは、ケガや筋肉を痛めた時にマッサージや電気治療のために通い始めましたが
幾度かいくうちに、ほぼ専属で、ある方が担当してくれるようになりました。
その方は、女性の理学療法士で、いつも笑顔でやさしく治療をしてくれていました
治療の途中に、いろんな話をする中で、不思議と心が安らいでいくのを感じていました。
身体のメンテナンスだけではなく、心のメンテナンスをしてもらっていたんでしょうね。
特に、試合前はかなりナーバスになり、いろんな不安が押し寄せてきます。
でも、その人に会って、治療をしながら話をするだけで
何故か癒され、頑張れる自分がいました。
いつのまにか、試合前には必ず行くようになっていたんです。
実は、治療というよりも、その方に会いに行っていたという方が
正しいのかもしれないですね
今だから言える話ですが、本当はたいして痛めてもいない腕に
適当な理由をつけてまで・・・・・内緒ですよ
心が元気になると、少しくらいきつくても、不思議と力が沸き、頑張れるものですよね
そんな経験ってないですか?
僕は、そんな経験の中から、セラピストを目指すようになりました。
もしも、マッサージを通じて、心までも元気にしてあげることができたなら・・・
以前の僕が元気をもらったように、心が癒される事で、
頑張ろうと思える元気や勇気をほんの少しでも与えてあげる事ができたなら・・・
そんな人になりたくてセラピストになりました。
ついつい頑張りすぎてしまったり
強い自分でいなければいけなかったりすると
弱音を吐いちゃいけないような、
恥ずかしいような気がしてしまうものなんです。
でも、人ってそんなに強くなくてもいいと思うんです。
楽しかったり嬉しかったりする時もあれば
辛い時、苦しい時だって人生には必ずあるんですから・・・
だから、『辛いな 苦しいな』 って、自分に正直になる時だって必要だと思うんです。
時には弱音を吐くことがあってもいいと思うんです。
弱い自分を認めてあげた時に、強く優しくなれるような、そんな気がします・・・
アドバイスなんておこがましいことは考えていません。
マウルールに来てもらうことで・・・
大きな空や海を眺めることで・・・
美味しいスイーツを食べる事で・・・
そして、二つの手のひらを通じて身体と心が元気になってもらえたら・・・
なんだか嬉しい気持ちになってもらえたら・・・
笑顔になってもらえたら・・・
そんなサロンを作っていけたらって思います。
僕の夢の一つにこんな夢があるんです
ある日、マウルールに来て頂いていたお客様から、一通のお手紙が届きます。
そこにはこんな事が書かれてあるんです。
『セラピストになりました!マウルールのようなサロンを作りたくて、
松田さんのような素敵なセラピストになりたくて、私もセラピストになりました。』
もしも、こんなお手紙をもらえたら、セラピストとしてこんなにも嬉しい事はないですよね
いつの日かそんな日が訪れるように、明日も笑顔でがんばります
頑張りすぎて疲れてしまった時・・・
頑張りたいけど元気が出ない時・・・
そんな時は、マウルールにお手伝いさせて下さい
素敵な空間と、真心を込めたマッサージでおもてなし致します。
マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております

今日の日替わりデザートは、
福岡市西区野方にあるお店
『PATISSERIE poche パティスリー ポッシュの
ラズベリーパンナコッタです
以前にも一度、お出しした時に、すごく美味しいと評判だったんです

今日の名言
『与えることは最高の喜びなのだ。
他人に喜びを運ぶ人は、それによって
自分自身の喜びと満足をえる 』
byウォルト・ディズニー
コップンカップ
福岡 タイ古式マッサージ マウルール


マウルールの松田です!
今日は、『マッサージと心の癒し』について触れてみたいと思います

皆さんがマッサージを利用する理由って何ですか?
疲れをとりたい・・・肩コリ腰痛をなんとかしたい・・・とにかくリラックスしたい・・・etc・・・
きっと人それぞれ色んな理由があるかと思います。
まずは、僕がマッサージに行き始めたきっかけについて聞いて下さい

9年前、25歳でプロボクサーになり、遅咲きのデビューを果たした僕は
色んな怪我に悩まされていました・・・

そこで、身体のメンテナンスの為に整形外科に行くようになりました。
初めは、ケガや筋肉を痛めた時にマッサージや電気治療のために通い始めましたが
幾度かいくうちに、ほぼ専属で、ある方が担当してくれるようになりました。
その方は、女性の理学療法士で、いつも笑顔でやさしく治療をしてくれていました

治療の途中に、いろんな話をする中で、不思議と心が安らいでいくのを感じていました。
身体のメンテナンスだけではなく、心のメンテナンスをしてもらっていたんでしょうね。
特に、試合前はかなりナーバスになり、いろんな不安が押し寄せてきます。
でも、その人に会って、治療をしながら話をするだけで
何故か癒され、頑張れる自分がいました。
いつのまにか、試合前には必ず行くようになっていたんです。
実は、治療というよりも、その方に会いに行っていたという方が
正しいのかもしれないですね

今だから言える話ですが、本当はたいして痛めてもいない腕に
適当な理由をつけてまで・・・・・内緒ですよ

心が元気になると、少しくらいきつくても、不思議と力が沸き、頑張れるものですよね

そんな経験ってないですか?
僕は、そんな経験の中から、セラピストを目指すようになりました。
もしも、マッサージを通じて、心までも元気にしてあげることができたなら・・・
以前の僕が元気をもらったように、心が癒される事で、
頑張ろうと思える元気や勇気をほんの少しでも与えてあげる事ができたなら・・・
そんな人になりたくてセラピストになりました。
ついつい頑張りすぎてしまったり
強い自分でいなければいけなかったりすると
弱音を吐いちゃいけないような、
恥ずかしいような気がしてしまうものなんです。
でも、人ってそんなに強くなくてもいいと思うんです。
楽しかったり嬉しかったりする時もあれば
辛い時、苦しい時だって人生には必ずあるんですから・・・
だから、『辛いな 苦しいな』 って、自分に正直になる時だって必要だと思うんです。
時には弱音を吐くことがあってもいいと思うんです。
弱い自分を認めてあげた時に、強く優しくなれるような、そんな気がします・・・
アドバイスなんておこがましいことは考えていません。
マウルールに来てもらうことで・・・
大きな空や海を眺めることで・・・
美味しいスイーツを食べる事で・・・
そして、二つの手のひらを通じて身体と心が元気になってもらえたら・・・
なんだか嬉しい気持ちになってもらえたら・・・
笑顔になってもらえたら・・・
そんなサロンを作っていけたらって思います。
僕の夢の一つにこんな夢があるんです
ある日、マウルールに来て頂いていたお客様から、一通のお手紙が届きます。
そこにはこんな事が書かれてあるんです。
『セラピストになりました!マウルールのようなサロンを作りたくて、
松田さんのような素敵なセラピストになりたくて、私もセラピストになりました。』
もしも、こんなお手紙をもらえたら、セラピストとしてこんなにも嬉しい事はないですよね

いつの日かそんな日が訪れるように、明日も笑顔でがんばります

頑張りすぎて疲れてしまった時・・・
頑張りたいけど元気が出ない時・・・
そんな時は、マウルールにお手伝いさせて下さい
素敵な空間と、真心を込めたマッサージでおもてなし致します。
マウルールでは、施術後に美味しいスイーツと
数種類から選べるハーブティーやハーバルコーヒーをサービスしております


今日の日替わりデザートは、
福岡市西区野方にあるお店
『PATISSERIE poche パティスリー ポッシュの
ラズベリーパンナコッタです

以前にも一度、お出しした時に、すごく美味しいと評判だったんです

今日の名言
『与えることは最高の喜びなのだ。
他人に喜びを運ぶ人は、それによって
自分自身の喜びと満足をえる 』
byウォルト・ディズニー
コップンカップ

福岡 タイ古式マッサージ マウルール
Posted by KAZU at 21:23│Comments(0)