2009年10月16日

一目惚れっ??

サワディーカップicon23


マウルールの松田ですface02



いつも大げさな題名ですみませんっicon10(ペコリ)


毎朝いつものように、通勤途中によっているコンビニに入り、雑誌コーナーを通りすぎ、野菜生活を手に取るのが日課となっているのですが、雑誌コーナーで思わず足が止まりましたface08


しばらくボー然と立ちつくして見ている視線の先には、皆さんご存知の女性誌『anan』!

その表紙を飾っている女性に目を奪われてしまいましたicon59


よぉ~く見てみると「ほしのあき」さんでしたicon12
男女問わず、あの美しさには目を見張るものがあると思いますicon97


きっと、内面の美しさから滲み出るオーラが彼女をより一層輝かせているのではないでしょうか?


30歳をすぎてのあの美しさは、弛みない努力の賜物としかいいようがありませんよねicon21



思わず奥の方に入っていた雑誌を手に取ろうと引っ張り出したその時に、隣で立ち読みしていた女性の視線がっicon10


そうなんですっicon10
雑誌棚の中に入っていた時は、顔だけの写真だったのですが、取り出してみると、そこには胸が半分出ている状態の写真がっicon196


とても気まずい状況・・・face07



違う・・・違うんやぁ~!そこを見たかった訳やないんやぁ~icon11


まぁそんな事はどうでもいいとして。


男性女性問わず、美しいという事は、とても素晴らしいことだと思いますface02

ですが、外見だけの美しさだけに囚われてしまうと、ふとした表情や言葉に出てしまうもの。


本物の美しさとは、内面からにじみ出る優しさや強さ、人としての温かさ、そして美しくいようとする妥協のない努力が合わさり、気品ある美しい素敵なオーラを醸し出せるのではないかと思いますicon97



そんな人いるのってicon66


ふふふ・・・僕は知っていますよicon194



そんな素敵な人達が綺麗になる為のお手伝いができるとしたら、それは素敵な事だと思いませんか??


本人(ほしのあきさんの場合)の努力もさることながら、やはりそこには、ヘアメイク・メイク・スタイリスト・カメラマンetc...陰で支える一流の仕事人の力があってこそなしえるものではないかと思うんですface01


僕も、そんなふうに誰かを輝かせてあげられる仕事がしてみたいと思いました。
というか、やりますicon21


やるからには、一流!それも超一流を目指します!!


えっ!!何をやるのってicon79


それは、また後程ご報告致しますicon23



第一線でお仕事をされていらっしゃる方々は、何の仕事であれ男女関係ないと思うんです。


男だから・・・女だから・・・それは、人の目や自分に対する言い訳以外のなにものでもありません。


ちょっとカッコつけすぎましたねicon10(デヘッ)


本当は、自分自身に対しての言葉なんです。



新しい何かを始めようとする時は、必ず不安や心配事がつきまとうもの。


きっとそれは、誰だって同じだと思うんです。



でも考えてみてください!


不安や心配なく出来ることって、意外と簡単だったり、達成できた時の喜びや充実感も少ないような気がしませんか?


それは、今の自分の力の範囲内でできる事だからなんです。


筋肉だって、今持っている力以上の負荷をかけなければ、それ以上は強くなりませんよね!



不安だからこそ・・・高い壁だからこそ、登った時の感動や景色は素晴らしいものになるのではないでしょうか?


今の自分を乗り越えて、もっと成長した自分に巡り会いたいからこそ人は努力をするのではないでしょうか?


そして、その努力が自分の大切な誰かの為であればある程、強いものになるような気がします。



『挑戦の先には、成功と学びしかない』・・・by大嶋啓介


Les't tryicon20


コップンカップface02


マウルール松田icon177


Posted by KAZU at 14:35│Comments(3)
この記事へのコメント
がんばれっ!俺!
Posted by KAZUKAZU at 2009年10月16日 17:20
先日は癒しの時と、すばらしいおもてなしを
ありがとうございました。
気が入り、新しい風をいただけたこと、感謝します。

そうですね。
範囲内でできる事で満足してちゃだめですね。
私もがんばりたいです!

どうでもいい事かもしれませんが、
私間違ってました。夜王でなく帝王でした。

それと、anan、私も目がとまり同じ感想を持ちました!

だけど・・・「おもわず触りたくなる美乳と美尻の条件」
でしたよね・・・・・。 
気まずくはなりますよねぇ・・・
Posted by REI at 2009年10月16日 23:25
REIさん
こちらこそありがとうございました!

え~!ananはそんな題名でしたっけ?(しらじらしい?)
こっそりもう一度よく見てみます(笑)
Posted by KAZUKAZU at 2009年10月17日 09:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。