2009年02月08日
潜在意識は心のデータバンク??
潜在意識は心のデータバンク
おはようkazu!!
金造さんおはようございます!!
今日はちと長くなるから、気を引き締めていくぞい!!
はい!
望むところです!!
早速、昨日の続きじゃが、kazuは潜在意識と顕在意識というものは知っておるか?
はい!聞いた事はあります!
でも、言葉でうまく説明できないというか・・・
これも分かったつもりなんですね!
そのようじゃな!
簡単にいうと、心のデータバンクまたは心のハンディカムとでも言っておこうかの
心のデータバンク??心のハンディカム??ですか?
そうじゃ!
Kazuも携帯やパソコンは使っておるじゃろう?
もちろんです!
例えばじゃな ネット検索で、何かキーワードを打ち込んだ時に、それに関する情報がヒットするであろう?
それがなにか?
潜在意識が膨大なデータを蓄積しているデータバンクだとすれば、検索して出てくる情報が顕在意識なんじゃよ!
つまり、お前さんが頭の中で何かを考えた時に、それに関する知識が浮かび上がってくるじゃろう?
生まれてから今までにお前さんの中に蓄積されている、知識や経験が潜在意識の中に詰まっておるということじゃ
例えば、お前さんの好きな食べ物はなんじゃ?
カレーです!
お前さんの潜在意識の中には、食べ物の情報がたくさんあると思うんじゃが、その膨大な情報の中から、『好きな食べ物』と検索した時に、『カレー』という情報が顕在意識へ上がってきたという訳じゃよ!
記憶っていうことですか?
ん~~~
それも含めて潜在意識としておこうかの
例えば、知らない事をいくら考えても答えはみつからんのじゃないのか?
知らないものは頭にないから、考えようがありませんよね。
つまり、お前さんが知らないものはいくら探したところで、心のデータバンクには入っておらんから出てこないんじゃ
もうひとつ言うと、今まで経験した事を正当化しようとするのも潜在意識の特徴なのじゃよ
正当化って??
つまりじゃ 良いも悪いも、出来た事も出来なかったことも、潜在意識はそれにしたがってしまうという事じゃ。
今のお前さんの現状維持をするために、必死になってお前さんを守ろうと維持しておるのじゃよ
現状維持ってそんなにダメなことなんですか?
現状維持が悪いとかいうことではなく、良いも悪いも、今のお前さんのままでいようとするという事なんじゃよ!
お前さんがなにか、新しい事に挑戦しようとしても、もし今までの経験の中に、『新しい事に挑戦したが途中で諦めてしまった』『出来ずにみんなから笑われた』『挑戦しても辛い経験をするだけだ』という思い出しかなければ、心のハンディカムがその映像を流しはじめるのじゃ
いくらお前さんが、頑張って一歩踏み出そうとしても、潜在意識がお前さんを止めようと必死に抵抗するんじゃ!
それは、お前さんの中にその経験しかないから、仕方のないことなのじゃ
逆に、うまく行った経験があれば、すぐにでも行動に移せるのも潜在意識のなせる技なのじゃよ
良かれ悪かれ、お前さんが【心の奥底で本当に信じているもの=潜在意識】・・・とでも言っておこうかの
なるほど!
分かったような気がします!
ほほう!
説明できるかの?
つまり、頭でいくら『できる、夢を叶える』と考えたとしても、心の奥底=潜在意識が『できるわけがない』とか、『どうせ無理だ』という思いを信じていたとしたら、行動に移せないということなんですね!
逆にいうと、心の奥底で『絶対できる』と信じることさえできれば、夢は叶うということなんですよね!
そうじゃ!
自転車に乗って買い物に行こうと思えば、簡単に行動に移して『買い物という目標』をすぐにでも達成することができるが
いくらお前さんが空を鳥のように飛んで買い物に行きたいと思っていても、絶対に出来んし、それを信じることはできんじゃろう・・・
確かに、絶対無理です・・・信じたら、しかも飛ぼうとしたら頭がおかしいですよ!
その通りじゃ!!
じゃが!じゃがじゃがじゃが・・・いもっ
それをも叶えた人物がおるのを知っておろう??
・・・・・・・・・・・・・・・・・
お前さんは、突っ込みという言葉をしらんようじゃの・・・
面白くないし・・・どうでもいいですけど・・・
え~~~~~知らないですよ!
そんな人がいたら誰でも知っているはずじゃないんですか??
知っておるはずじゃ!!
飛行機を作ったライト兄弟じゃ!!
人間自身は飛べなくとも、『絶対に空を飛ぶ』と信じて疑わなかった、つまり心の底から信じておったというわけじゃ!
かの有名なエジソンだってそうじゃ!
かならずできると心から信じておったからこそ、何万回失敗しようが、色々な発明ができたんじゃよ!エジソンにとっては、失敗はただの経験に過ぎなかったというわけじゃよ
お前さんの好きな『本気』それも『超本気』だったんじゃろうな!!
もちろん、そんな大それた事を信じろと言っておるわけではないが、ライト兄弟もエジソンもkazuも同じ人間という事を忘れてはならん!
話が横道にそれたが、つまりじゃ!
潜在意識の中に、お前さんの夢や理想の生き方が『絶対にできる』という事を信じさせることさえできれば、夢を叶える準備ができたという事なんじゃよ!
なるほど!!すごいっっ!!
んっ!!
ちょっと待って下さい!!それじゃあ、なんでも途中で諦めちゃた僕には、夢を叶えることも、理想の生き方もすることはできないという事になるんじゃないんですか・・・・・?
それを信じる事ができるように、そのヒントをお前さんに教えているんじゃよ
書き出すということも、『心からできる』と信じる為の方法の一つということじゃ!!
なるほど・・・でも肝心な書き出すの意味をまだ理解できずにいます・・・
あっ!!そうじゃったな!
書き出すという事は、お前さんの心の中を描き出すということじゃよな?
はい!
昨日も、憧れの人物を書き出しましたよね!
もし、それを書き出さなかったら、お前さんは、自分の価値観をしっかりと感じる事ができたじゃろうか?
ん~~~
できなかったかもしれません。
そういえば
昨日帰って見直してみて、改めて自分の価値観がどんなものなのか確認できました。
そうじゃろうな!
さっきもいったように潜在意識の中には、膨大なあらゆる情報が詰め込まれておるんじゃ!
その中の一つが次々と入れ替わりながら顕在意識で考えておるんじゃよ!
書き出すという事は、潜在意識に眠っておるお前さんの色々な情報を整理するのにも大いに役立つんじゃ!
例えば、お前さんは掃除は好きかの?
好きなんですが、あまり得意ではないです・・・
机の上なんかも、書類や本やらが散らばっていて、いざ必要な物を探すときに時間がかかっちゃって・・・
よくある光景じゃな!
その散らばった書類や本を、整理して、どこになにがあるのかが分かっておれば、必要な時に必要な物をすぐに取り出す事ができるじゃろう
わかっているんですけど、なかなかそれができないんです・・・
それを整理するのが書き出すということなんじゃよ!
潜在意識の中に無数に散らばっている、価値観や目標も、書き出しておけばすぐに確認することができるし、手帳に書いていつも持ち歩いておれば、思い出したい時にいつでも思い出す事ができるんじゃないのか?
いくら頭で思い描いたとしても、それを鮮明に思い出すことは難しいんじゃよ
電話番号であっても、登録しておかねば、すぐに忘れてしまうのと同じじゃよ
なるほど!
例えばじゃ、お前さんが大工だっとする。
設計図もないままに、頭で描いたイメージだけで作業を始めて、家が建つとおもうかの?
えっ!?
設計図がなければ家は建たない事くらい誰でも知ってますよ~
その通りじゃ!お前さんは今までに設計図を描かずに家を建てようとしていたということじゃな
家は建たないのと同じなんじゃよ
一本目の釘を打つ前に、すべてが創造され描き出されているんじゃよ!
どういう家を建てたいのかを鮮明にイメージし、それを設計図に書く、そして計画を立て、工事を始めなければ家は建たんのじゃ。
それが、夢や目標を書き出すことの大切さなんじゃ
書き出すという事は、イメージしたものを鮮明にしなければ言葉にはできんのじゃよ
一度アウトプットする事で、頭の中が整理されて、自分が考えている事を改めて実感することができるんじゃ!
やっと理解できました!
でも、潜在意識についてもう少し詳しく教えてくれませんか?
よかろう!
もう一つ潜在意識について面白い話をしておこうかのう
面白いって・・・じゃがいもはもういいですよ・・・
自信作じゃったんじゃがのぅ・・・
んっ?もうこんな時間じゃ!
今日はちと長くなったしまったから、続きはまた明日じゃ!
ありがとうございました!
今日も最高の一日になりますよ金造さん!!
行ってきま~す!

金造さんおはようございます!!
今日はちと長くなるから、気を引き締めていくぞい!!

望むところです!!


でも、言葉でうまく説明できないというか・・・
これも分かったつもりなんですね!

簡単にいうと、心のデータバンクまたは心のハンディカムとでも言っておこうかの


Kazuも携帯やパソコンは使っておるじゃろう?




つまり、お前さんが頭の中で何かを考えた時に、それに関する知識が浮かび上がってくるじゃろう?
生まれてから今までにお前さんの中に蓄積されている、知識や経験が潜在意識の中に詰まっておるということじゃ





それも含めて潜在意識としておこうかの



もうひとつ言うと、今まで経験した事を正当化しようとするのも潜在意識の特徴なのじゃよ


今のお前さんの現状維持をするために、必死になってお前さんを守ろうと維持しておるのじゃよ


お前さんがなにか、新しい事に挑戦しようとしても、もし今までの経験の中に、『新しい事に挑戦したが途中で諦めてしまった』『出来ずにみんなから笑われた』『挑戦しても辛い経験をするだけだ』という思い出しかなければ、心のハンディカムがその映像を流しはじめるのじゃ
いくらお前さんが、頑張って一歩踏み出そうとしても、潜在意識がお前さんを止めようと必死に抵抗するんじゃ!
それは、お前さんの中にその経験しかないから、仕方のないことなのじゃ
逆に、うまく行った経験があれば、すぐにでも行動に移せるのも潜在意識のなせる技なのじゃよ
良かれ悪かれ、お前さんが【心の奥底で本当に信じているもの=潜在意識】・・・とでも言っておこうかの

分かったような気がします!

説明できるかの?



自転車に乗って買い物に行こうと思えば、簡単に行動に移して『買い物という目標』をすぐにでも達成することができるが
いくらお前さんが空を鳥のように飛んで買い物に行きたいと思っていても、絶対に出来んし、それを信じることはできんじゃろう・・・


じゃが!じゃがじゃがじゃが・・・いもっ
それをも叶えた人物がおるのを知っておろう??



え~~~~~知らないですよ!
そんな人がいたら誰でも知っているはずじゃないんですか??

飛行機を作ったライト兄弟じゃ!!
人間自身は飛べなくとも、『絶対に空を飛ぶ』と信じて疑わなかった、つまり心の底から信じておったというわけじゃ!
かの有名なエジソンだってそうじゃ!
かならずできると心から信じておったからこそ、何万回失敗しようが、色々な発明ができたんじゃよ!エジソンにとっては、失敗はただの経験に過ぎなかったというわけじゃよ
お前さんの好きな『本気』それも『超本気』だったんじゃろうな!!

話が横道にそれたが、つまりじゃ!
潜在意識の中に、お前さんの夢や理想の生き方が『絶対にできる』という事を信じさせることさえできれば、夢を叶える準備ができたという事なんじゃよ!

んっ!!
ちょっと待って下さい!!それじゃあ、なんでも途中で諦めちゃた僕には、夢を叶えることも、理想の生き方もすることはできないという事になるんじゃないんですか・・・・・?




書き出すという事は、お前さんの心の中を描き出すということじゃよな?

昨日も、憧れの人物を書き出しましたよね!


できなかったかもしれません。
そういえば
昨日帰って見直してみて、改めて自分の価値観がどんなものなのか確認できました。

さっきもいったように潜在意識の中には、膨大なあらゆる情報が詰め込まれておるんじゃ!
その中の一つが次々と入れ替わりながら顕在意識で考えておるんじゃよ!
書き出すという事は、潜在意識に眠っておるお前さんの色々な情報を整理するのにも大いに役立つんじゃ!
例えば、お前さんは掃除は好きかの?

机の上なんかも、書類や本やらが散らばっていて、いざ必要な物を探すときに時間がかかっちゃって・・・

その散らばった書類や本を、整理して、どこになにがあるのかが分かっておれば、必要な時に必要な物をすぐに取り出す事ができるじゃろう


潜在意識の中に無数に散らばっている、価値観や目標も、書き出しておけばすぐに確認することができるし、手帳に書いていつも持ち歩いておれば、思い出したい時にいつでも思い出す事ができるんじゃないのか?
いくら頭で思い描いたとしても、それを鮮明に思い出すことは難しいんじゃよ
電話番号であっても、登録しておかねば、すぐに忘れてしまうのと同じじゃよ


設計図もないままに、頭で描いたイメージだけで作業を始めて、家が建つとおもうかの?

設計図がなければ家は建たない事くらい誰でも知ってますよ~

家は建たないのと同じなんじゃよ
一本目の釘を打つ前に、すべてが創造され描き出されているんじゃよ!
どういう家を建てたいのかを鮮明にイメージし、それを設計図に書く、そして計画を立て、工事を始めなければ家は建たんのじゃ。
それが、夢や目標を書き出すことの大切さなんじゃ
書き出すという事は、イメージしたものを鮮明にしなければ言葉にはできんのじゃよ
一度アウトプットする事で、頭の中が整理されて、自分が考えている事を改めて実感することができるんじゃ!

でも、潜在意識についてもう少し詳しく教えてくれませんか?

もう一つ潜在意識について面白い話をしておこうかのう


んっ?もうこんな時間じゃ!
今日はちと長くなったしまったから、続きはまた明日じゃ!

今日も最高の一日になりますよ金造さん!!
行ってきま~す!
Posted by KAZU at 08:57│Comments(2)
この記事へのコメント
オハ~
見つけたじぇ~
てか、昨日見つけたんやけどね。
オイラもよかよか復活します。
よろしく~
見つけたじぇ~
てか、昨日見つけたんやけどね。
オイラもよかよか復活します。
よろしく~
Posted by ニー
at 2009年02月08日 09:42

ニーさん
よかよか復活おめでとうございます!!
そろそろ、くらり庵に連れて行って下さ~~い!!
よかよか復活おめでとうございます!!
そろそろ、くらり庵に連れて行って下さ~~い!!
Posted by KAZU
at 2009年02月09日 00:55
