あっ!!
金造さん!!
やっと見つけましたよ~
この前の続きを早く教えて下さい!!
この前っておぬし・・・
昨日の事ではなかったかのう?
あっ!そうでしたっけ
そんなこといいから早く教えて下さい。
kazuは本当にせっかちじゃのう
そんな事では女にもてんぞ
ほっといて下さい!!
まぁ よかろう
それでは昨日の続きじゃが・・・
はて?何だったかのう?
もう!
失敗を恐れてはいけないっていうところからですよ!!
あ~そうじゃった そうじゃった
失敗を恐れるあまりに一歩が踏み出せないというところじゃったな・・・
そうです!
昨日、ずっとその事について考えていたんですが
やっぱり、なるべくなら失敗はしないほうがいいと思うんですが・・・
確かに失敗はせんほうが良いのかもしれん・・・
しかし、すべてを最初からうまくやれる人間など一人もいないという事を覚えておくのじゃ
そうかなぁ?
もちろん、失敗することを前提として取り組んでも、何の学びにもならんし、失敗するつもりなら初めからやらんほうがええんじゃ
失敗しろといったり、するなといったり、どういうことかよく分からなくなってきました。
なにかに挑戦すれば必ず失敗はする。しかし、成功させる前提でやるのか、失敗を当たり前と思ってやるのかで、意味は大きく変わってくるのじゃ
失敗すると思って失敗しても、やっぱり失敗したとしか思わんじゃろう
しかし、絶対に成功すると思って失敗するからそれが学びになるのじゃ
次に活かせる経験になるのじゃよ!
つまり、失敗=経験ということじゃ
もっといえば、経験=財産なんじゃよ
へ~~
なんかお金持ちみたいですね!
本当にお前さんは、単純じゃな
心構えの違い・・・と言えばわかりやすいかのう?
心構えって確かに大事だと思います
お前さん、自転車には乗れるか?
もちろんですよ!!いくら金造さんでも、馬鹿にしすぎじゃないですか?
まあまあそう怒るでない
失敗とは、自転車に乗れるようになるまでの練習のようなものじゃ!
お前さんは、なぜ自転車に乗れるようになったんじゃ?
だって・・・乗れないと恥ずかしいし、みんな乗ってるし、絶対乗りたいと思ったからです。
そう!そこなんじゃ!
絶対乗りたいと思ったから乗れたんじゃ!
みんなが乗ってるから、お前さんは絶対乗ろうと思ったんじゃないのか?
自分も乗れて当たり前と思っておったから、何度転んでも、怪我しても挑戦して乗れるようになったんじゃないのか?
もし、途中であきらめておったら、大人になった今でも乗れないままじゃろう
ん~~
確かにそうかもしれません・・・
乗れることに何の疑いを持つわけでもなく、繰り返し繰り返し必死で練習を積み重ねた努力の結果なのじゃよ
そこには何の迷いもなく、自転車をスイスイ乗れている格好良い自分の姿が、鮮明にイメージできてたからなんじゃ
人生も同じようなものなんじゃ
行動しなければ、経験もない、経験もないから失敗もない、失敗もないから学びもない、学びもないから成長もない成長もないから何もない
つまり、今できる範囲の中で生きている内はそれ以上にはなれないということなんじゃ
それ以上先に進む事はできんのじゃよ
今のお前さんのまんまということなのじゃ
なんか自転車の事くらいで大げさなような気がするんですけど・・・
はたしてそうかな?
お前さんは無意識に周りと自分とを比べておるんじゃないのか?
みんなができている、できていないで判断しておらんか?
みんなできないから自分もできなくて当たり前と思っておる事はないか?
世の中で成功している人を見て、あの人は特別だからと、勝手にその人と自分を区別しておらんか?
それは、自分に対するただの言い訳なんじゃよ
自分と同じただの人間であるにも関わらず、環境がいいから、才能があるからと言い訳をする事で、自分を正当化しておるだけなのじゃよ
それは自分を過小評価しておるだけなんじゃ・・・
悲しいことよのう・・・
なんか、心にナイフをグサグサ突き刺されている気分です
でも、僕には何の才能もないんです・・・
よいか!誰にでも可能性や才能はあるんじゃよ
それは単純なこと、やってみればよいのじゃ
『できるかできんかではなく、やるかやらんか』
そして自分を信じ続けるのじゃ
ただそれだけのことなんじゃ
確かにそれができればいいと思います。
っていうかそれが一番難しいような気がするんですけど・・・
それをこれからお前さんが自分で経験するのじゃよ
えっ!!
僕が??
そうじゃ!
数週間後には、お前さんは理想の自分を見つけておるじゃろう
そして、いてもたってもいられなくなったお前さんは、必ず行動を起こしているに違いない
夢に向かっての第一歩をな・・・
本当ですか!!
そうなっていたいです!!
金造さん!よろしくお願いします!!
やる気になってきたようじゃな
それでは、紙と鉛筆を用意するのじゃ!
鉛筆は持ってないのでシャープペンでもいいですか?
ひねくれ者めがっ!
なんでもいいから早く持ってこい
はっ はいっ~~
それではまず初めに
これから何をやりたいのか?自分は本当は何を望んでいるのかを探していくわけじゃが
その前に、お前さんには『なりたくない自分はあるのかな?』
そうですね・・・
貧乏にはなりたくないですし・・・人の陰口、悪口をいうような人は嫌いですし、不況だ不況だっていって暗くなりたくないし、居酒屋で会社の愚痴をいいながらお酒を飲んでストレスを発散するような事はしたくないし、奥さんや子供に『ウザイ』と思われるような人間にはなりたくないし、死ぬ時に後悔する人生は送りたくないですね・・・
ほほう!
理想は分からずとも、なりたくない自分は少しは描けているようじゃな!
ちなみに『ウザイ』とはどういう意味じゃ?
・・・・・・・・
『うざったい』です・・・
今時の若いもんは何でも短くすればいいと思っておるみたいじゃな・・・
けしからん
話を戻すが
逆を言えば、お金持ちになり、人の良いところを見て、毎日最高だって楽しみながら、仲間と楽しく最高のお酒を飲めて、奥さんや子供に愛されて、人から尊敬されるような人間になって、後悔せずに笑って死んでいきたい・・・そういう事じゃな?
はい!
そんな生き方ができれば最高でしょうね!
そうじゃな!最高じゃな!
そんな人生を歩むためには、お前さんが何処に辿りつきたいのか、目的地を決める必要があるんじゃ
理想の自分・生活を実現する為には、まず『理想の自分』を明確にすることから始めていかなければならんのじゃ
旅行に行くにしても、目的地がなければ辿りつくことはできんのと同じじゃ
なるほど・・・
それに、目的地も航路も分からないパイロットが操縦する飛行機にお前さんは乗りたいと思うか?
不安で誰も乗らないでしょうね・・・
その通りじゃ!
よしっ!!お前さんは今からパイロットじゃ!
パ、パイロット??
ラ、ラジャー
よし!
飛び立つ前に、まずしっかりと目的地や人生の行路を定めなければ、どんなに早く飛んだところで間違った場所に行きつくだけじゃからな
今すぐ始めたいところじゃが
ワシももう年じゃから、この続きは明日にするとしよう。
え~~~~~~
今からっていう時に、そんなぁ~~
焦るでない。
焦ると良い事はないからのう
今日も元気に笑顔で顔晴ってくるのじゃぞ
はい!金造さん!
最高の一日にします! いってきま~す